こんにちは!そらまめです!
おかげさまで、昨日夕方にべーさん(夫)が退院してきました。
入院3日目にして退院です。
退院したとはいえ、まだ頭の中には眼球サイズの血液が残っている状態です(o_o)
しばらくは、ちゃんと息をしているか生存確認をしながらの生活になりますね!
こちらの気持ちとしては、なんだか怖いからもう少し病院でゆっくりしていて欲しかったような気もします(笑)
帰宅してさっそく、減塩メニューの夕食を作ることに…。
食品添加物は、育児中普段から少し気にしていましたが、塩分はノーマーク。
調味料は目分量。
な〜んにも分からないので、減塩料理本を購入。
☆1日の塩分の目標は6グラム。
一食にすると2グラムです。
2グラムかぁ。
家族3人分で、お味噌の量は大さじ1。
お醤油は減塩タイプを買ったから…、といちいち裏の成分表示を見ながら計算してお料理します。
大さじ、小さじを駆使するさまは、まるで理科の実験(´∀`*)
☆今後の課題
出来上がった食事を3人で食べていたところ、
「おか〜ちゃ〜ん、納豆かけたい!」
とれんれん。
納豆の塩分ノーマーク( ゚д゚)
こ、今度はごはんのお供の塩分も計算するわよ、夫。
…というわけで始まったばかりの減塩生活ですが、またちょこちょこ記録していきたいと思います!
今日もありがとうございました〜!