おはようございます!ももんがです。
昨日、れんれんと、妹夫婦&その子どもたち&もう一人の妹で、映画「ドラえもん のび太の宝島」を観に行きました。
お土産にプルバック船をもらいました。
お水の上も走れるそうです(´∀`)
チケットは一番下の妹が全員分まとめて取っておいてくれました。
はじめての映画館
映画館って??
「大きなお部屋で、みんなで大きな〝スクリーン〟っていうテレビみたいな画面で、ドラえもんを観るんだよ。」
と説明しましたが、あまりピンと来ていない様子でした(´∀`)そりゃそうか
妹の子どもたちと遊ぶのが大好きなので、そのワイワイの延長線で、特に怖がることもなく、映画館に入ることができました。
音が鳴った瞬間は、ちょっとビビっていましたが(笑)
休日の映画館は荷物を最小限に
日曜日だったからか、チケット売り場、ショップ、ロビー…とお客さんがたくさん!
さらに、映画館の外側(ショッピングモールに隣接する映画館なので、もともと賑やかなんですが…)は、どうやらレアなポケモンが登場していたようで…外も大賑わいでした(笑)
はぐれないように子どもと手をつないで移動することになるので、手は空いていた方がいいです。飲み物も買うかもしれないし(´∀`)
ひとごみ苦手なももんがは、もし次来るなら、平日の空いている時間がいいなぁ(´∀`)と思いました(笑)
子どもの反応
花より団子
妹の子どもから時々ポップコーンをもらったり、私からチュロスをもらったりして楽しそうに過ごしていました(笑)
花より団子派のようです(´∀`)
最後まで寝ずに見て、時々ケラケラ笑っていました。
ちなみに、妹の子どもの中では、2歳児がひとりいたのですが、そちらも、途中で騒ぐこともなく、ポップコーンを食べたり、配ったり(笑)して過ごしていました。
親も久々の映画館
ドラえもんと言えど、映画館で映画を観るのは本当に久しぶり!
れんれんも、映画館に行くほど大きくなったのね、と思いつつ、久々の映画館を満喫しました!
そして、お話がステキなのはもちろんのことですが、久々の映画館での映像とサウンドそのものにやられて、最初から最後まで泣きっぱなしでしたが。
終わった瞬間から、
「あぁ、また観たいな」
となりました。
子連れだと、しばらくはアニメ系になるかと思いますが(笑)
は〜、妹から「ドラえもん観に行こうよ!」と誘われた瞬間から、今も、頭の中を星野源さんにジャックされているももんがです!
♪どどどど どどどど ど ド〜ラえもん〜(о´∀`о)♫
今日もありがとうございました!