おはようございます!そらまめです。
昨日は、0歳児を育てる、元職場の仲間のお家に遊びに行ってきました〜!
約9ヶ月のベビーです。
可愛すぎる!( ゚д゚)
そして、なんか懐かしいこの感じ。
後追い〜!
でも女の子だから、泣いてる声小さめ。
しばらく抱っこされて、眠りに落ちていきました〜♡
で、れんれんはいたものの、見慣れないテレビに映し出されているYouTubeの動画(…?って言ってた気がする^_^)に夢中。
もう1人、同じ校舎に勤務していた先生と3人で久々のおしゃべりタイムが始まりました(´∀`)
で、おやつのケーキを「どれを食べる?」という話になった時に、チョコケーキはカフェインだから授乳中食べてないかも?
みたいな話になり、そこからの、8ヶ月で母乳やめたので、なんでもオッケー発言(*´꒳`*)
今は、離乳食(そろそろ3回にしようかな、というところ)と、ミルクの組み合わせだそう。
今日は断乳(卒乳?)懐かしいなぁ、と過去を振り返って書いてみようと思います(´∀`)
れんさんは、一歳のお誕生日めがけて断乳しました。
流れは全て、「れんれんの場合」&「そらまめ家の場合」です☆
ご参考までに…(´∀`)
断乳を決めるまでの環境
産休中に…
仕事復帰まではほぼ母乳オンリーな感じでしたが、仕事復帰は確実だったので、産休が終わる少し前に哺乳瓶でミルクを飲む練習をしました(*´꒳`*)
「哺乳瓶で飲んでくれるのかな!?」という心配もよそに、ごくごく真剣に飲むれんさんでした(笑)
また、事前に哺乳瓶の消毒方法や粉ミルクの計り方、どのミルクがいいのかなど、夫婦で予習しました(私がいる時は母乳なので、私はほぼ使わない知識でしたが^ ^)。
仕事と母乳
いわゆる「産休」のみ。
産後8週で仕事復帰を果たしたそらまめでした。
それでも始めの頃(=仕事のある時だけ実家に預けたり、べーさん(夫)が見てくれたりしました。週3くらい)は勤務時間が短かったりして、ほぼ母乳寄りの混合(母8.5:ミ1.5くらい)でした。
勤務中に張った母乳を帰宅後搾乳し(搾乳器を使わず、手で哺乳瓶に絞り、母乳パックに詰めて冷凍)、次の仕事の時に哺乳瓶であげてもらったりして過ごしていました。
一時保育利用開始
れんれんが4ヶ月くらいの頃から、保育園併設の小規模保育施設にて、仕事を理由に一時保育を利用するようになりました。
そこでは、搾乳の持ち込みはNG。粉ミルクのみでした。
なので、ここからは、母乳7:ミルク3くらいの混合に。
それでも、べーさんが見てくれる日は搾乳もまだまだ活躍していました〜!
離乳食
大きくなって言葉が達者になって理解が深まって、疑いが本当になった!のですが、れんさん、食べることが好きです(´∀`)
初めからハイペースであげるわけにもいかないので一歩ずつですが、教科書どおりというか何というか、どちらかというと食べたがりで困る(どのくらいあげたらいいのか…っていう)方でした(笑)
授乳以外のねんねの練習
生後半年ちょっと前くらいでしょうか。
お昼寝の寝かしつけを、抱っこや授乳から、お布団の上に置いて、ブランケットをかけてトントンして見守る…というやり方に変えました。
これも、保育所を利用する回数が増えてきたことがきっかけで、お昼寝で困らないように、というのがきっかけです(´∀`)
断乳しよう!
ちょっとずつ仕事の日数や時間がふえついくにつれて、だんだん授乳がつらくなってきたそらまめです。
仕事行って、帰る頃には母乳パッドがしみてくるくらい張ってて。
よく乳腺炎にならなかったな、と今振り返っても思うくらい。( ゚д゚)
よく飲んでくれるれんれんだったからこそ、授乳回数が減っても、そらまめが「もうやめてもいいかな」と思うまで続けてこれたんだなぁ、と二人三脚の授乳生活、れんれんに感謝の気持ちでいっぱいです。
フェイドアウト断乳
一歳のバースデーくらいを目安に断乳しよう、と決め、実際に行動に移したのは、生後11ヶ月の時です。
なので、丸1ヶ月かけて減らしていきました。
そらまめの場合は、昼間はお仕事に行っている日が多かったので、昼間の授乳は、あっさりやめることができました。
その後は、夜、2〜3回していた授乳を一週間ごとに一回ずつ減らしていきました。
一歳のお誕生日の日(夜中)のラスト一回の授乳、今でもちゃんと覚えています(*´꒳`*)
断乳後
うちは、フォローアップミルクは好まなかったので、一歳2ヶ月頃まで、普通の粉ミルクも少し使いつつ、離乳食メインの生活になりました。
一番の変化は、夜通して寝てくれるようになったこと。
そして、食べるの大好きれんさんの本領が発揮されてきました(´∀`)
また、フェイドアウト形式での断乳だったので、断乳後の私の身体のケアの方も一度母乳ケアに行っておしまいでした。
嬉しいとさみしいが同時に来るのが断乳&卒乳ですね〜^ ^
そして、子どもの成長の早さったら!
懐かしい!の一心で書いちゃった(笑)
今日もありがとうございました♡
ブログ村のバナーの貼り方がよく分からず、斜めになっていたのが、やっとまっすぐ並びました(笑)
お見苦しくてすみませんでした〜(´∀`*)