こんにちは!そらまめです( ´∀`)
終わっちゃいましたね、ゴールデンウィーク。
最終日は、べーさん(夫)に休日を…ということで、れんれんと二人でお出かけしました( ´∀`)
れんれんの好きなところばかり(笑)
4歳男子の一日です(笑)
電車
もちろん、一番前の車両に乗り込み、運転手さんを見るのが日常。
降りたら、そこから電車が出発するまでを見守ります!
運転手さん、愛想のいい方が多くて、出発するときに手を振ってくれたり、発車する時に〝ファーン〟と音を鳴らしてくれたりします。
普段は車派なれんれんも、これが嬉しいようで、よく見ています( ´∀`)
本屋さん
絵本コーナーの中の、みほんが置いてあるところが大好き!
そらまめは、絵本そのものと、ドリルを物色するのが大好き(๑˃̵ᴗ˂̵)
…というわけでここに30分ほど滞在しました(笑)
ちょうどこどもの日 ということで、何か特別お祝いなどはしませんが、絵本を2冊買い それをお祝い代わりにすることにしました。
絵本のことはまた後日( ´∀`)
あと、面白い文具を買わされました( ゚д゚)
↑このなんか、顔 の形に穴があくパンチ。これを使ってお友だちにお手紙を作るそう( ´∀`)女子力高め男子。
甘党
塩分のことを気にせずランチができるのが、べーさん(夫)がいない特権(ごめん。べーさん( ´∀`))。
…なんだけど、〝ナナズグリーンティー〟に行ってれんさんが選んだのは、なんと〝パフェ〟( ゚д゚)
仕方がないので、ごはん一人分、パフェ一個を注文して、両方シェアして食べました(๑˃̵ᴗ˂̵)
満足!
ばっちゃんち
それから、実家に頼まれていた猫のご飯を買ってそらまめの実家へ…。
最寄駅から実家へ行くのに、いつもと違うバスに乗ったところ、若干緊張ぎみのれんさん^ ^
「なんていうところ が きこえたら ピンポン おすの??」
と3回くらい聞かれました。
うちでは、もうかれこれ一年ほど前から、バスの停留所に来たらボタンを押すのがれんれんの仕事です( ´∀`)
停留所の名前を覚えて、それが聞こえるのを待つのが、れんさんの集中力を鍛えるのに役立っています(笑)
実家に着き、猫と戯れたあとは、お外で「ありの観察」( ゚д゚)
今日のありさんは、中くらいの大きさだね!
小さくちぎったお菓子を少しだけ地面に置いて、ありさんが来る様子をひたすら見ます(笑)
まったりゴールデンウィーク
……と、今年のゴールデンウィークは、かなりまったりでした( ´∀`)
このまま 役に立たない情報だけで終わるのもなんなので…
玄関の〝夏準備〟始めました!
よく、「靴を履いてから思い出す」アイテムを玄関に置いていて、ゴールデンウィーク前までは〝マスク〟が置かれていたスペースに、日焼け止め&虫除けスプレーが置かれることになりました( ´∀`)
今年の虫除けスプレー、匂いが好きじゃないけど…。
なんせ、山の中の幼稚園なので、対策必須です!
ここに置いておくと、忘れずに済むので便利ですよ!
それでは、今日もありがとうございました!
今週のお題「ゴールデンウィーク2018」