こんにちは!そらまめです!
今日は和み系の話題。
お弁当です( ´∀`)
1週間分くらい写真がたまったので(笑)
*鶏むね肉とケチャップのなんかおいしいやつ(*´꒳`*) クックパッドで見つけました!
お弁当に重宝♪鶏むね肉のケチャップ炒め by moj 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが290万品
*小松菜とコーンのバター炒め→ほうれん草は下ゆでが必要ですが、小松菜はそのまま炒められるので時短できます♡
→この日は、昼&夜お弁当。
*無限ピーマン、人参と魚肉ソーセージ入り
*卵焼きは、青のりが入っています。
*週一回、幼稚園が〝おにぎりの日〟と決めている曜日があり、その日はおにぎり&フルーツを持っていきます。
今回は、焼きたらこ&こんぶ おにぎり。
べーさん(夫)が食べると口の中がかゆくなるフルーツが多いので、バナナ率高めです。
バナナケース、すごく重宝していますが、一つしかないのでれんれん優先です(笑)
今度見つけたら、べーさんの分も入手しよう!
*遠足など、外に出る行事がある週は、おにぎり指定率高めです(笑)
さっきのと見た目ほとんど同じですが、この日は〝笑う昼食〟が3人に増えました( ´∀`)
冷凍から揚げ&きゅうりのキューちゃんのおにぎりです。
れんれんに
「どうして おかーちゃんのおにぎりは いつも まーるいの?」
と聞かれたので、一番右のおにぎり弁当だけ、なんとか三角にしようと試みました(笑)
だからか、なんか面白い表情の〝笑う昼食〟ができました( ´∀`)
*パルシステムのめかじきごま醤油揚げ
*レタスの中華サラダ
トマト嫌いなれんれんのお弁当箱には、彩りとして「車両進入禁止」を入れてみました( ´∀`)(わざわざ 禁止しなくても、入れるわけないけど。)
今どきのピック、いろんなデザインのものがあるんですね!
*買い物に行く時間がなくて、タンパク質源が卵しかなかったので、卵焼き多め弁当。
*もやしと青梗菜の胡麻和え
こうやって見ると…やっぱり日々適当だな( ´∀`)
そして、
・ごましお
・いりごま
・すりごま
・ごま油
……と、そらまめ家のお弁当は〝ごま〟がつく調味料があればとりあえず安泰です( ´∀`)
また、よく登場しているベビーチーズですが、前は小包装をはがさずにそのまま入れていたのですが、私自身が、食べるときに開けるのがめんどくさかったので、あらかじめ開けてから入れるようになりました(笑)
要冷蔵になっているので、保冷剤は必須です(300グラムの大きめ保冷剤を使っています)。
1週間のお弁当を振り返ってみて、見た目ワンパターンだな と気づいたので、次にお弁当ネタをアップする際には、変化をつけられるように努力してみようっと。
以上、今週のお弁当 でした( ´∀`)
お付き合いいただきありがとうございました。