こんばんは〜!そらまめです( ´∀`)
べーさん(夫)に、
「この間楽天で買ったバイクパーツが、届いた時点で壊れてたから返品するのに、これ、着払いで出しておいて欲しいんだけど。」
…と小さな段ボール箱を指差して言われましてですね。
「ちっ…」
と思いながら雨の中近所のコンビニへ行ってきました( ´∀`)
今日は、そこで偶然見つけたメッセンジャーバッグの話です。
突然バッグに目覚めたれんさん。
自分のことは自分で
理由はよくわからないのですが、最近何でも、自分で気づいたことは自分でやりたい熱がすごくて。
玄関の靴たちをビシッと並べたり…
脱いだ服を丁寧にたたんで洗濯カゴに入れたり…
幼稚園リュックにその日必要なものをつめたり…
気づいた時だけ…なので毎日、毎回というわけではないのですが(幼稚園リュックの準備だけは、最近ほぼ毎日れんさんが自らやっていますが)、私には無い要素をかもし出してきます。
おかーちゃんのバッグ、狙われる( ゚д゚)
そんな中で、ある日突然出かける時に、
「れんれん、自分のバッグが欲しいの。ハンカチとか、ティッシュとか、入れるの。 おかあちゃんのこれ(ポシェット型バッグを指差して)、ちょうだい。」
と言い出したれんさんです。
指差した先にあったのは、私が近所のスーパーなどに行くときに使う小さな斜めがけバッグ。
確かに、子どもが持つのにちょうどいいサイズだけど…。
「いやいやいや、これ、おかーちゃんのお気に入りなんですけど( ゚д゚)!
あ〜でも もうバス来ちゃうからとりあえず今日は貸してあげるよ。後で返して。」
で、斜めがけしてみたのですが、やっぱりそこは大人用。
一番短く調整しても 肩ひもがちょっと長い。
(ハロルルのショルダーバッグなのですが、今はもう同じ形のものがないみたいです…^ ^)
ローソンで、リラックマのYAK PAKに出会う
雨の中(めんどくさいのに)べーさんのおつかいで行ったローソン。
出す段ボールは、【着払い】なので、そのまま帰るのは申し訳ないなぁ、と店内をれんさんと2人でフラフラしていたところ。
いつもだったられんさんも、私も喜ぶおやつコーナーで、サクッと買い物して終了なんだろうけど、今日は病み上がりでおやつ…という気分ではなかったので、何となく雑誌コーナーを眺めていました。
すると、
「リラックマいた( ´∀`)」
とれんさん。
本当だ〜!かわいいじゃん。
と手にとってよく見てみたら、冊子に写っているバッグの肩ひもの感じがけっこう短め。
これなら子どもでもいけるかも!
…とこれを買って帰ってきました。
入れてみました&持ってみました
肩ひもを一番短い状態にしてれんさんに持たせてみました(身長:104㎝)
こんな感じ。背中のあたりに来るので、そんなに重たく感じない、ちょうどいい長さ( ´∀`)
中に入る量はというと、
・ウインドブレーカータイプの上着
・お水(340ml)
・ハンカチ&ティッシュ
・小銭入れ
が入っています。
入る量もちょうどいい感じ。
れんさんもお気に入りの様子(๑˃̵ᴗ˂̵)
ちょうど今日から発売だったみたい
地域によって発売開始時期が異なるそうですが、そらまめ家の地域は、今日(2018.9.21)から発売開始だったようです。
お値段は、バッグ一つと、小さな冊子がセットで1080円+税。
お手頃です。
冊子の方もリラックマがたくさん出てくるので、かわいいもの好きのれんさんは かなりガン見していました(笑)
よしっ、お出かけだ!
荷物を詰めて、背負った途端に、
「どこ行く!?」
とテンション高く聞かれたけど、今日はもうお出かけしません。
外、雨だよ…( ´∀`)
もう日も暮れている。
…とカレンダーを見たら、
〝今度の月曜またお休みじゃん!( ゚д゚)〟
(今月、月曜休み多すぎじゃないですか〜?(-_-)zzz)
きっとそこで使うに違いないので、楽しみに待っていてもらうことにしよう…(笑)
…というわけで、ローソン×YAK PAKのリラックマメッセンジャーバッグは、子どもにもぴったりなサイズだったよ!というお話でした( ´∀`)
今日もありがとうございました♡
良い週末を☆