おはようさん、そらまめです。
突然ですが、わりとあらゆることに洗濯ネットを使っています。
例えば、仕事で使う小さなボールや楽器なんかを運ぶ時とか、
旅行の時に着替えを仕分けたりとか。
プールバッグの目隠しにも使えるし、可愛いデザインのやつは普通に小物入れポーチに使われているものもあります。(すみっコぐらしのものを持っています。先日100均でベイマックスを見かけました。気になる…。)
洗濯用のピンチハンガーを棚にしまう時に、洗濯ばさみが隣のものと絡まないように、大きな洗濯ネットに入れたりもしている。
サイズも色々あるし、ホームセンターや100均でも買えるし、本当に好き。
***
夫の枕を干したい…!とずーっと思っていました。
でも、枕干し用のアイテムを持っていないし、直置きできるようなちょうどいいスペースもないし…と困っていたのです。
が。
ある時ピコーン!と閃いたのです。
いつもピンチハンガーを入れている大きな洗濯ネットに放り込み、それをピンチハンガーに下げたら枕本体に跡もつかずに干せる。
ちょうどぴったり、うまく行きました…!
というわけで、今日は100均に枕干し用の洗濯ネットを買いに行こうと思います。
月末らしくない取り止めもない話でした。苦笑。
ちなみに洗濯ネットの収納は、洗濯かごにそのままぽいぽい入れているだけです……。
収納のことを考えなくてもいいのが洗濯ネット好きを加速させていると思います。
それでは、今日もありがとうございました!