こんにちは!
コーヒー、普段は全く飲みません。
そらまめです。
***
帰り道が珍道中すぎる…!
まだジュネーブの空港におります。笑。
結局昨日の記事を書き終えた後、ついにフライトのキャンセルが決まりまして。
そして、フライトの再予約は、丸一日後の同じ時間、ということになりまして。
空港近くのホテルに一泊しました。
(超長い余談:宿泊先はキャンセルになった航空会社が全部手配してくれたもの。私が列の最後のほうだったからもうなくなっちゃった、と言われもらえませんでしたが、ミールチケットももらえたらしい。(適当すぎる。)だがしかし手続きが全部終わったのは22:00過ぎ。空いているお店はほとんどありませんでした。フライトがキャンセルになったら、一度出国したものを、また入国カウンターに行ってパスポートに取り消しを記入してもらって、さっき預けた荷物をあの荷物受け取りのくるくるするところに取りに行くのです…!そして、それをやりながら再予約をやり直す手続きもあり、出国エリアと入国エリアを行ったり来たりさせられました。苦笑。入国で荷物を受け取るところ、一度出たらはいれないと思っていましたが、裏口みたいなところがあってまた戻って取りに行ったり。一人旅だと誰かがカウンターに並んで誰かが荷物を受け取りに行くなんて技も使えず。イレギュラーだから係の人が喋る情報の量が多かったりしてよく分からなくて、周りにいる人にすごく助けられました。汗。)
再予約カウンターで偶然出会った日本人の人と喋りながら過ごしていたら、ホテルの部屋も隣同士にしてもらえました。
お互い出発時刻が異なるので本当に数時間の付き合いでしたが、一緒に深夜のコンビニ的なお店に行ってカップ麺やスナック類を買いお互いの部屋に別れて入っていきました。
***
部屋にあったのはケトルではなく、コーヒーメーカー。カプセルを入れてボタンを押すとコーヒーが出てくる なんかあの小洒落たやつです。
いつも機内食が食べきれないので、どうせならお腹を空かせて行こうと思い、昨日は朝からビスケットとチョコ少々しか食べていなくて。
疲れた身体は塩分を欲している。
私はカップ麺が食べたい。
コーヒーメーカーでお湯だけを出す方法を必死で検索しました。笑
そうしたら隣の部屋の彼女からLINEが。
全く同じことを試みていました。
***
普段なら使うことはないコーヒーメーカーで、無事にお湯を出すことに成功してありついたカップ麺。
温かかったです。
前回来た時にこれは持って行こう!と決めていたものが2つ、それは水筒とお箸セットだったのですが、こんなところでお箸セットがすごく役に立ちました。笑。
一種の遭難みたいな気分を味わいながらジュネーブでの+1な日を終えたのでした。
こんなことになるなら最初から観光にでも行きたかったー!と先ほどの彼女と話していましたとさ。
今日は帰れるといいなぁ。
それでは、今日もありがとうございました。