そらまめのおと

8歳&2歳ボーイズの母が綴る育児記録と日々の日記。

シューズボックスの中に防災ヘルメットを収納しました。(一条工務店:i-smart)

スポンサーリンク

こんにちは、そらまめです!

 

最近ふと、お片付けスイッチが入り、

お家の中をあれこれ点検中です。

 

 

防災ヘルメット、必要だよな…

と思って購入したものの、

どこに置いたらいいのか分からず

あちこちをさまよっていて。

 

最近は子どもたちのクローゼットの上の

棚の部分にカゴに入れて収納していたのですが…。

 

これだと、万が一子どもしか家にいなかった時にすぐに取り出せないよね…?

 

と ずっと気になっていたのでした。

 

<スポンサーリンク>

 

 

そこで、シューズボックスの中を整理して、

防災ヘルメットを子どもの手の届く高さに収納することに。

防災 ヘルメット 下駄箱 シューズボックス

ついでに、子どもたちの靴も、

それぞれ取り出しやすいように配置し直しました。

 

一番下がレインシューズ、

その上はりんさんの靴、

そのもうひとつ上はれんさんの靴。

(記名してあるものもあるので写真は載せませんが、このヘルメットの下に子どもたちの靴スペースがあります。)

 

お下がりで使おうと思って保管してある靴は

普段は使わないので一番上に。

 

 

子どもたちのヘルメットと大人のヘルメットの間は、

軍手やポリ袋など、防災グッズとしても使えて、

お庭の手入れにも使うものを収納しています。

防災グッズ 下駄箱 シューズボックス 玄関

(左から、軍手、ガムテープ、荷造りひも、携帯トイレ、防災ブランケット、ポリ袋、ルームシューズ。スペースと相談しながら、いずれ携帯ラジオとカラビナやクリップ類もここに準備したい…と思っているところ。)

 

 

また、整理し終えた後は子どもたちに

 

『ヘルメット、ここに入っているよ!』

 

と説明。

 

 

災害は起きないに越したことはありませんが、

日ごろから防災は気にかけておきたいです。

 

シューズボックスを整理して、

気がかりが一つ減ってすっきりしました(^^

 

子ども自身が自分で取り出せる配置にすることで、

防災にも目を向けてもらえたらいいな…と思います。

 

 

それでは…

今日もありがとうございました!

 

☆おすすめ記事

www.soramametone.com

防災グッズ、子どもが増えたので、今改めて見直し中です。

これは数年前の記事ですが、ベースは今も変わっていません。

 

 

www.soramametone.com

家から遠い(子どもと一緒に徒歩だと2~3時間)幼稚園に通っていました。

園の引き取り訓練に合わせて、子どもと徒歩で帰宅した時の記録です。

 

www.soramametone.com

現在は、下の子 りんさんのエルゴを、やっぱり現在も保管中です。

 

 

↓我が家のカラフルヘルメットはコレ。