そらまめのおと

8歳&2歳ボーイズの母が綴る育児記録と日々の日記。

産後の尿もれ、産後2年で落ち着いてきました。

スポンサーリンク

産後 尿漏れ 改善 

こんにちは、そらまめです!

 

りんさんの2歳児検診を終えて。

もう産後2年経つのか…としみじみ。

 

 

www.soramametone.com

www.soramametone.com

www.soramametone.com

 

まさかの、二人目なのになかなか大変だった出産でしたが。

(3回に分けて書くほど思いが溢れていたのか…!と振り返ってみて我ながら驚きます。笑。それほどキツカッタ…です。りんさんが先だったら、二人目は考えなかった可能性大です(^^;)

出産した時は、辛かったけどまぁ、なんとか無事に生まれたし…とあまり気にしていなかったのですが、先日ぼんやりとTwitterを眺めていたら、出産時の子どもの頭囲についての話題を見かける機会がありまして。

そういえば、と母子手帳を見返してみたら、りんさん、出産時の頭囲36.4㎝。

 

94%平均の帯からはみ出てるじゃん!

 

その他、出血多め(→1リットル超え)、年齢的なこともあるでしょう(→出産時39歳)

出産レポにもある通り、あと数分出てこなかったら帝王切開に切り替えられていた…という、自他ともに認める、そして母子ともに疲れる(りんさん、産後しばらくはほとんど飲まずに眠ってばかりでした。)ズタボロ(!)な出産。(難産…に分類されるのかも?と思って調べてみましたが、定義が色々あったのでやめました。笑。)

 

そんな出産からもう2年経つのですね。

 

 

私の産後の不調ベスト3

そんな今回の産後に気になったことといえば、視力低下・金属アレルギーの悪化・尿漏れ…がベスト3かな。

疲れやすくなった…とかもあるけれど、産後のせいなのか、年齢のせいなのかちょっとよくわかりません。苦笑。

 

視力低下は前回の出産のときも感じていて、それが物事を認識する力の低下や、それに合わせて集中力や記憶力の低下にダイレクトにつながっている感じがしたので、迷わず眼鏡を作りました。

(もともとの視力はわりといい方。で、見えにくいな…と個人的には感じていても、測定結果は ギリギリ裸眼で車の運転ができる程度の視力低下でした。それでも違和感は違和感。勉強するときや、現在は運転時も眼鏡があると安心です。)

 

金属アレルギーは、時間のある時にこの記事に追記しようと思っていますが、プラチナなどのアレルギーが起きにくいとされる金属も一時期ダメになってしまって困っていたのが、不思議なことに最近また大丈夫になりました。

 

www.soramametone.com

 

 

で、今回の話題の尿漏れ。

くしゃみの時や、走ったり跳んだりしたときね。月並み…というか、あるある…というか。

今は便利なパッドもいっぱいあるしいいんだけど、地味に不快だよね。

嬉しくないあるあるだね(^^;

 

 

産後2年でだいぶ改善されてきた。取り組んでみたこと。

そんな地味に嫌な尿漏れですが、最近かなり改善されてきました。

れんさんと週末だけ続けている朝ランニングでも実感しています。

(具体的には、30㏄のパッドが必要だったのが、一番薄いやつをお守り代わりにつけておくだけで大丈夫になった。)

 

改善に役立った…と思うことの一つは、れんさんと続けているランニングそのものだと思います。

 

www.soramametone.com

 

りんさん妊娠中、全身の筋力が 自分で想像しているよりもはるかに低下していました。

職業柄(リトミック講師)、身体は動かす方だし、産前1か月前まで仕事も続けていたのに…。

本当に驚きました。

 

現在、週1回~2回ほど継続してランニング(1回約3㎞・20分~25分ほど)をしていて、ちょっとずつ全身が締まってきているのが目で見て分かります。

(現在、ランニングを継続しておよそ4か月。驚くことに、体重の変化はほとんどありません。体重そのままで 体脂肪率だけ下がっていく感じ。でも、見た目は本当に変わった。)

 

個人的には運動が大の苦手だし 好きでもないけれど。

この先の人生のことを考えてこれからもなんとか継続しようと思います。(応援してくださーい!m(__)m)

 

 

もう一つはいつも夫婦でお世話になっているセラピストさん(ボディケアをお願いしています)に施術してもらった際に言われた

 

 

〝とりあえず膝と膝の間に何か挟んでおきなよ!〟

 

…というシンプルすぎるアドバイスを参考にして。

 

 

毎日入浴の時間に、りんさんのお風呂のおもちゃ(シャボン玉の空きケースとか)を一つ借りて、髪や身体を洗っている間に膝と膝の間に挟んでトレーニングすることに。

 

もともとO脚気味なので、めっちゃ効きました……。

(膝に挟まれたおもちゃをみつけたりんさんが、真似しておもちゃを足に挟んで遊んでおられました。)

 

 

自分で気を付けてやったことはそのくらいかな。

でも、それらの努力と同じくらい〝これは大事だな…〟と思うのが、時間の経過と、継続的に意識して身体を休めることだとも感じています。

 

なぜかというと、さっきもちらっと書きましたが、産後ひどくなった金属アレルギーが特に治療するでもなく改善してきた時期と、『あれ?尿漏れ軽くなった?』と感じた時期がほぼ同じだったから。

 

(個人的にきつかったお産のあと、頼れる実家もなく、出張続きのベーさん(夫)…という環境で 退院後 割とすぐに産前と同じレベルの家事育児を求められたので、もしかしたら、ただ 回復にぐだぐだ時間がかかっていた…ってだけの話かもしれませんが、)

産後2年経っても、身体が良くなろうとする方向に変化し続けているのね…。

『時間』って大事ね。…としみじみ感じています。

(でも、あと少し長引いていたら『病院に行ってみようかな』とも考えていました。)

 

 

やっと生理カップが使えるかもしれない…!

 

www.soramametone.com

りんさんを妊娠中に参加した生理カップのワークショップ。

産後使うのを楽しみにしていました。

 

 

産後の尿漏れから解放され、パッドを常に使う必要がなくなってきたので、やっと、出番が来ます…!

わーい!

 

 

りんさんも2歳になって現在トイトレ中。

ちょっとでも環境にやさしい方向へチェンジしていけたらいいな(^^♪

 

 

それでは、

今日もありがとうございました!