そらまめのおと

8歳&2歳ボーイズの母が綴る育児記録と日々の日記。

先生の言葉を勘違いするれんさんと、夏休みの宿題。(れんさん:小2夏)

スポンサーリンク

こんにちは、そらまめです!

 

ついに夏休みに入ってしまいましたね。

遊びに行けない夏休みも、

今回が最後になるといいな…と願うばかり。

 

 

今年もまた、暑さがマシな朝(登校時間とほぼ一緒!)のうちに外遊び

それが終わったら帰ってきて室内でできること…

 

という流れでまわしています(深刻なマンネリ)

 

 

オリンピックやりますの報道を見るたび、

連休で東名が渋滞しているのを見かけるたび、

 

「いつになったらお出かけできるかな?遊びに行きたいな。」

 

とれんさんに聞かれていて。

完全に、私とベーさんの個人的な方針みたいになっています。(^^;

 

私も出かけたいわ。

あとちょっと…かな。

 

 

 

さてさて。

そんなこんなで、

今年もまた地道に勉強する地味な夏休みですが。

 

 

持って帰ってきた夏休みの宿題は、

 

・薄いドリル1冊(算数と国語がそれぞれ10ページくらい)

・漢字や計算のプリント5枚(両面印刷されていて、ボリューム的にはドリルと同じくらい)

・自由課題(絵画・作文・自由研究 等から選択する)

・音読(普段の宿題と同じ)

 

 大まかに分類するとこんな感じ。

昨年の短かった夏休みと さほど量は変わらないのね…

と感じました。

 

夏休みの宿題 小学生

(表紙がリラックマでかわいいよね。たまたま他の学年のを見る機会があったのですが、ちびまる子ちゃんでした。やっぱりかわいかった。)

 

 

この宿題をカウンターに出しながら、

 

「〇〇先生(担任の先生)がね、『夏休みの宿題は、毎日とことんやりましょう』って言ってた!」

 

 

とれんさん。

 

ん?とことん

この量でとことんて…。

すぐ終わっちゃうような…?

 

 

「それ、とことん じゃなくて コツコツ だよ、多分。こんなん とことんやったら2、3日で全部終わるわ。 まぁ、簡単な日本語の意味も分からない人はとことんやった方がいいかもしれないけどね。」

 

 

とことん と コツコツ が、

感覚的に正反対な感じがして

親子で爆笑しながらこんな話をして。

 

 

「うわぁぁぁ、とことん、じゃなくてコツコツ! とことん、じゃなくてコツコツ!!」

と騒ぎながら、夏休み初日にドリル1冊、

翌日にプリント5枚。

れんさん、本当に終わらせちゃった。。。

 

 

その他の教材、私、まだ何も準備していない。汗。

急きょ、ちびむすドリルの中から100ます計算と、漢字のページを

プリントしまくる事態になっています。

 

 

ちびむすドリルの100ます計算、

我が家では長期休暇の時によく登場していて。

昨年までは1回に たしざん・引き算・かけ算の中からどれか一つ、

1枚のプリントの中に100ますが2個入っているので

半分に切って渡していた(=100ますなので100問ってことね)のですが、

 

 

この夏は、

たしざん・引き算・かけ算のプリントを1枚ずつ、

そのまま渡しても大丈夫になっていて。

200問×3枚=600問

…と考えると、昨年の6倍こなせるようになったんだ

とちょっと感動しました。

 

 

さて、この単純作業をやってもらっている数日の間に、

次のネタ探しをしようと思います…。

音読忘れがち。

 

 

それでは、今日もありがとうございました!