暮らし
こんにちは、そらまめです! 今日は、前回のスーパーセールで買わなかったけど、ずっとお気に入りリストに入っている気になりアイテムを妄想のままに挙げます。笑。 妄想ですが、たぶんそのうち入手予定。 感謝祭もやっていますね! 植物を置くスツール リビ…
こんにちは、そらまめです! 寒い日に、みんなであつあつ、ふーふーしながら食べるやきいもが 美味しいだけじゃなくて、なんか嬉しくて。 もう10年もののオーブンレンジについている スチーム機能を使って。 洗ったさつまいもを、オーブンシートを敷いた天…
こんにちは!そらまめです。 物入りな年末の楽天スーパーセール、ありがたいですね。 今回は、セール開始すぐにクーポンを使って買ったものと、まだどうしようか迷っているものと、はたまた 安くなりすぎていて、セール前に購入したものと…いろいろあります…
こんにちは、そらまめです! 最近ふと、お片付けスイッチが入り、 お家の中をあれこれ点検中です。 防災ヘルメット、必要だよな… と思って購入したものの、 どこに置いたらいいのか分からず あちこちをさまよっていて。 最近は子どもたちのクローゼットの上…
こんにちは、そらまめです! 一家でコロナにかかり、楽しみにしていたはずのスーパーセールも 気がついたら終わろうとしていますね。苦笑。 今回は、 絶対これだけは! というものを厳選してささっと済ませます。 梅干し リピート買いです。前回の購入は、6…
こんにちは、そらまめです! 陽性者の療養機関が10日間から7日間に短縮される …というニュースが突然流れてきて、ちょっとびっくりしています。笑。 10日で計算するとまだだけど、7日で計算したら、そとに出られるのだけれど。 外、出ていいの…? 自治…
こんにちは、そらまめです! 8月も最後の週になり、 やった!もうすぐ子どもたちの夏休みが明ける……! と思ったのも束の間。 一家でコロナに感染してしまいました。 幸いにも家族全員軽症で、あとは 残る数日の隔離期間をなんとか乗り切るだけ… となりまし…
こんにちは、そらまめです! 夏休みもいよいよゴールが見えてきました。 ゴールが見えてきたのはちょっと嬉しいですが、スマホの天気予報では まだまだ夏らしい日が続く予報になっていて。 夏休み明けまで暑さが続くのではないかとちょっと心配になります。(…
こんにちは、そらまめです! 先日の『憑き物が落ちた』シリーズで、コメントやスターをつけて応援してくださった方、ありがとうございました…! 背中を押してもらっている気持ちになってとても嬉しいです。 今日は、その、憑き物が落ちていく過程のなかで、…
こんにちは、そらまめです! 楽天スーパーセール、始まりましたね。 お買い物、楽しんでいますか? 最近、お買い物マラソンは回数が多すぎてなかなか上手に参加できないのですが、スーパーセールはしろち(猫)のごはんを買うことに決めています。 それに合…
こんにちは、そらまめです! れんさんが卒園した幼稚園のプレ親子クラスに入って1か月ほど経ちました。 歳の近いお友だちと遊ぶのはとても楽しいみたい。 それから、在園の子たちが遊ぶ姿を見て三輪車の乗り方を覚えてまねっこしようとしてみたり、色々刺激…
こんにちは、そらまめです! 我が家の子どもたち、夏休みに引き続いて自主休園・自主休校…でさらにもう1か月お休みでした。 一緒にいる時間が長くなって、 習い事もお休みしたので、おうち時間もかなり長くなって。 結果、子どもの成長を間近に感じるように…
こんにちは!そらまめです! 感染拡大が落ち着く今日この頃。 やっと、ベーさんの実家へ行ってきました。 コロナの流行りはじめる直前が出産だったので、およそ2年ぶり。 そして、下の子 りんさんは1歳9か月にして初めて、祖父母に会いました。 (本当は…
こんにちは!そらまめです。 思い付きで何気なく用意した、 れんさん(上の子)→べーさん(夫)への父の日のプレゼント。 「おとうちゃんにご飯をつくる」 というものでした。 すごくシンプルなアイディアなのですが、 これがきっかけで、すごく喜ばれた父の…
こんばんは!そらまめです。 なるべく毎日更新できたらいいな…という希望だけ持っています。 が、土曜日だけは不定期になりそうです。汗! もうだいぶ経ちますが、我が家にもお掃除ロボットが来ました。 レビューを書いてみたい! …なんて思っていたら、思っ…
こんにちは、そらまめです! 現在、1歳4か月のりんさん。 まだまだ絶賛後追い中です。汗。 なんかね.。 私がリビングの床に座っている時だけごきげん。 キッチンに行ったり、立ってうろうろしていると不機嫌。汗。 おんぶで家事をすることもありますが、 …
こんばんは〜! 毎度ご無沙汰しております、そらまめです^ ^ 今日は食事の話。 我が家の上の子、れんさんは現在7歳。 赤ちゃんの頃は好き嫌いもほとんどなく、食事時間は割合にスムーズに進んでいたように思うのですが…。 www.soramametone.com www.soramam…
こんにちは! 小1のれんさん&1歳のりんさん。 6学年差ボーイズ育児中のそらまめです。 コロナ禍のお出かけに対する意識って、人によって(家庭によって)それぞれだなぁ…と、それが良いでも悪いでもなくただしみじみと感じている今日この頃。 我が家は、…
こんばんは! 7歳のれんさん&1歳のりんさん。 6学年差ボーイズ育児中のそらまめです! 家事にかける時間を短くしたい…と試行錯誤するこの頃です。 今日は、洗面・脱衣スペース。 家づくりの際、モデルハウス(展示場だったかも)にて、 〝洗濯→干す→アイ…
こんばんは~! 7歳のれんさん&1歳のりんさん。 6学年差ボーイズ育児中のそらまめです。 昨日、〝九九を覚えた〟という話を書きましたが…。 九九を覚えたのは冬休み。 九九の後、まだお休みが何日か残っていたので、次にスタートさせたのは〝百人一首〟…
こんばんは〜! 6歳のれんさん&0歳のりんさん。 6歳差ボーイズ育児中のそらまめです! りんさん、もうすぐ9ヶ月になります。 最近、 「たーたん!」 と、〝お父さん〟とも〝お母さん〟とも取れるようなおしゃべりをするようになり(多分まだ意味はない…
こんにちは、そらまめです! 最近、スーパーへの買い出しのタイミングが合わず、我が家のおやつコーナーがすっからかんになってしまったので、たくさんおやつを買いました。 ない時に限って、べーさん(夫)も、 お腹すいたなぁ、おやつないかな… と言い出し…
こんばんは〜! 6歳のれんさん&0歳のりんさん。 6歳差ボーイズ育児中のそらまめです^ ^ 突然ですが、今回の出産ちょっと前の時期に、炊飯器再デビューしました。 元々は炊飯器を使っていたのですが、土鍋や圧力鍋でご飯を炊くと美味しいらしい…と聞いて…
こんばんは〜! 6歳のれんさん&0歳のりんさん。 2人のボーイズ育児中のアラフォーリトミック講師、そらまめです。 どこにも行けない夏休み。 親子でかき氷を楽しむことにしました。 www.soramametone.com 予習、ばっちりです。 私が買ったものと全く同じ…
こんばんは〜! 6歳のれんさん&0歳のりんさん。 2人のボーイズ育児中のアラフォーリトミック講師、そらまめです。 ずーっと、ずーっと雨続きでしたが、最近少しずつ、降っていない日や時間が増えてきました。 れんさんと私が通う英語教室の受付のお姉さ…
こんばんは〜! 6歳&0歳、二人のボーイズのおかーちゃん、そらまめです! 外出自粛の生活が続いていますね。 我が家では、以前はパルシステムの配達で週1回(主に調味料や果物、オリジナルのアイテムなど、パルシステムでしか購入できないものを中心に利…
こんばんは〜、そらまめです! 出産予定日が年末年始にかかると、クリスマスの予定も立たず…。 毎日毎日、 明日生まれるかも、 明日、生まれるかも…… と、れんさん(5歳)へのクリスマスプレゼント以外は、なーんにも準備できませんでした(^^;; そうこうし…
こんばんは〜!そらまめです^ ^ 突然ですが、そらまめ家では、昨年度から〝初詣は夏休みに行く〟ことにしています。 〝なつ詣で〟は良いことが多い 待ち時間、ほぼなし なんだか丁寧にご祈祷してもらえてる気持ち 今年は七五三のお詣りも一緒にやりました 昨…
こんばんは〜!そらまめです。 ちょっと前の話になりますが、電車で通勤した後の子どものお迎えでハプニングが起きました……。 電車が動いていない! スマホとにらめっこ 子連れ妊婦のバスの旅スタート とにかく疲れた!→教訓など 子連れの場合は、食事は〝座…
こんばんは〜、そらまめです。 昨年のドラえもんの映画が映画館デビューだったれんさんです。 ドラえもん映画を観に行くのが、甥っ子・姪っ子(れんさんからみたら いとこ)たちの恒例行事で、昨年はそれにくっついて行く形でのデビューでした。 で、同じよ…