2018-02-01から1ヶ月間の記事一覧
こんにちは〜!そらまめです。前回の続きです。 あ、ちなみに脳出血したのは私じゃなくて、べーさん(夫)です^ ^ ⇩前回、といっても、昨日です(´∀`) momongaa394.hatenablog.com 入院前〜入院中つづき 驚きのスピード退院 入院は3日間。脳出血しても、入…
こんにちは!そらまめです! 夫のことは、ブログを分けようかとも思ったのですが、減塩アイディアは幼児食にも応用できるし、何より日ごろ旦那さまの健康管理を頑張るママ(妻?)と情報共有できたら、病気の予防にちょっとは役立つかな、とこっちに載せるこ…
こんにちは!そらまめです! 3歳半ころに、数をかぞえることにはまったれんさん。 …ですが、あくまでも〝数える〟という行動にハマっただけ。 合ってないの。ぐっちゃぐちゃ。 もともとは、お風呂で湯舟につかったあと、出るときに一緒に10まで数えていま…
こんにちは、そらまめです! れんさん、小さい頃は布おむつユーザーでした。 (…といっても、100%布おむつではなく、れんさんが通った保育所は紙おむつの園だったし、家でもお出かけする時や夜寝るときは紙おむつでした。) 布おむつだと、おむつが外れ…
こんにちは〜! 年中の男の子、れんさんを育児中のそらまめです! 今日は、私の妹(れんさんから見たらおばさん)のバースデー。 私の妹とれんさんは仲良し。 幼稚園入園前は 保育所に通っていたれんさんですが、帰りが遅くなってしまう日などはお迎えを実家…
こんばんは~! 4歳のれんさん。 幼稚園年中のひとりっこボーイを育児中のアラフォーリトミック講師、そらまめです。 音楽教室でのお仕事は子どもたちの放課後の時間帯がメイン。さらに、勤務している教室がそろいもそろって自宅からかなり遠い。 幼稚園の…
こんにちは〜! 年中の男の子、れんさんを育児中のそらまめです! べーさん(夫)が脳出血後、退院してから初めての週末でした。 自宅では安静にすることと経過観察しかできることがなく。 血圧を下げる薬のほかにはお薬もなく…。(^^; 頭の中の様子は外側か…
こんにちは!そらまめです! おかげさまで、昨日夕方にべーさん(夫)が退院してきました。 入院3日目にして退院です。 退院したとはいえ、まだ頭の中には眼球サイズの血液が残っている状態です(o_o) しばらくは、ちゃんと息をしているか生存確認をしながら…