こんにちは、そらまめです。 ブログを書くためにパソコンに向かうのがなんだか久しぶりで、 なにを書いたらいいのかな…というところからスタートしていますが(^^; わっちゃわちゃの夏が終わって、子どもたちの夏休みも終わり、 ぼちぼち通常運転モード、です…
こんにちは、そらまめです! ブログのお問い合わせに、珍しくご質問をいただいたので、嬉しくて記事を書きました…⭐︎ こんな弱小ブログでも、読んでくださっていて…! と分かると本当に嬉しいです!ありがとうございます♪ ご質問の内容は、小規模特認校のこと…
こんにちは、そらまめです! www.soramametone.com この記事の続きです。 なんと! 勉強ではなく、ピアノを選んだれんさん。 ピアノをメインにやるには今の生活スタイルだと色々無理がある状態です。 まず、週2回ある塾。 塾が終わる時間は20時頃。 これ…
こんにちは、そらまめです! 毎日暑いですね。 学校&幼稚園ともに、天候に合わせて休校にしちゃっていいような暑さ…! (ちょっと、朝送り出すの怖いよね。) 我が家は猫がいるのでほぼ一日中エアコンをつけてしまっています。 さてさて。 今年で3回目のチ…
こんにちは、そらまめです! しばらく連投したらまた忙しくなって休憩…という、波のあるブログでホントごめんなさ~い!(^^; 自宅教室のピティナのコンペ(←ピアノのコンクール)の準備期間が終わり、忙しい時期をやっと抜け出してきました。 皆さん、お元気…
こんにちは、そらまめです! スーパーセール、来ましたね♪ 消耗品を中心に、必要なアイテムを物色しています。 食材 もち麦 海苔 ポカリスエット(小さめボトル) 上の子の宿泊学習グッズ。 ネックライト エプロン 車掌さんの帽子 りんさんグッズ 傘 レイン…
こんにちは!そらまめです。 トイレの壁、何か貼っていますか? 我が家のトイレ、現在学習ポスターだらけなのです。(^^; いま貼ってあるのは、 漢字検定対策のための漢字ポスターと、歴史の年表、 県所在地&政令指定都市を覚えるためのポスターに、 単位換…
こんにちは、そらまめです。 電車の駅の救護室、初めてお世話になってしまいました。 実は今日、自分がずっと会いたいな…と思っていたひとと会えるはずの日だったのです。 れんさんもりんさんも それぞれ学校&幼稚園に行っている間に。 ですが、珍しくりん…
こんにちは、そらまめです。 毎年同じことを思っている気がするのですが。 梅雨入りあたりで必ず胃腸の調子を崩しているような。 れんさんと、うちに来ている生徒さんが楽しそうに 夜ごはん全部食べたらデザートにアイス食べる! いいねそれ!私も帰ったら食…
こんにちは、そらまめです! 突然ですが…。 我が家は、もともとはひとりっこの線が濃厚でした。 なので、住宅購入の際に、子ども部屋を小さめの一つで設計してあるのです。 パーテーションで区切る等もできないくらいのサイズ感です。 …というか、居住スペー…
こんにちは!そらまめです。 上の子の、塾の、宿題が、終わりません…! 昨日も、昼間に用事が多かった…というのもありますが、終わって布団に入っていったのが23時半。。。 小4でこれか…! こんなものなのかな、やる気があるだけありがたいってことでいい…
こんにちは、そらまめです。 タイトルにもありますが… 6月から、上の子の通っている音楽教室の生徒に、私もなります。 …と言っても、門下は違うし、コースも違いますが。 ことの発端は、うちに来ているピアノの生徒さん。 もう中学生になったのですが、ピテ…
こんばんは、そらまめです。 気がついたら5月が終わりそうになっていて驚きます…。 さて。 上の子が、 靴がやぶけた~。 と言ったタイミングがちょうどお買い物マラソンだったので、今回はちょこっと参加しています。 その記録です。 (用がなくてもエント…
こんにちは!そらまめです。 親知らず、抜き終わって3週間経ちました。 縫ったあとの抜糸も済み、腫れや痛みもだいぶ落ち着き、食事も普通のものに戻りました。 ここまでをざざっと振り返ると、 *痛み止めなしで生活できるようになったのが、歯を抜いた日…
こんばんは、そらまめです。 親知らずを抜いた話の途中ですが、今日はこの話題。 れんさん、ついに4月から、塾で4科目やってくるようになりました。 3年生までは、算数のみ塾で。 あとはZ会の中学受験コースを受講していましたが。 いろいろバランスを考…
こんにちは、そらまめです。 ブログに向き合う時間が久しぶりすぎで嬉しいです。 突然湧いてきた〝親知らず入院〟。 入院前の診察の際に、春休み中の新4年生と、3歳児二人で半日お留守番をしてもらいました。 突然決まった診察日は、夫出張中で休みを取る…
こんにちは!そらまめです。 今日これから親知らずを3本抜く手術をしてきます。 こわいです( ; ; ) ことの始まりは3月はじめ。 なんと、一家でインフルエンザ(A)にかかりまして。 その時に、すっごく痛かったんですよ。 顎が。 関節痛とか、熱がツラ…
こんにちは!そらまめです。 上の子、れんさんの勉強の話です。 はやいものでもうすぐ4年生。 3年生の1年間の学習は、 ・Z会は受験準備のためのコース(最難関)、 ・塾は算数のみ受講 ・おまけのおかーちゃんプリント …という感じでした。 (塾もZ会も…
ご無沙汰しています、そらまめです! やっと、ブログを書くためにパソコンの前に座れた~!という、なんだか、家に帰ってきたような不思議な安心感で文章を書いています。(^^♪ twitterでは ぼやきのようなブツブツを 垂れ流すようにつぶやいているのですが、…
あけましておめでとうございます、そらまめです。 なんかコロナが始まって以来久しぶりに…! という表現がぴったりくるような、にぎやかな年末を過ごしていました。 上の子が冬休みに入ってから、れんさんのクラスメイトの半分くらい集がまってクリスマスパ…
こんにちは、そらまめです! 今回は、こんな年末になんだかモヤモヤしている話。 (ちょっと、お花とゆずでも見て落ち着こう。冬至。) りんさん、上の子と同じ幼稚園に入れようと思って、今年度は春から週3回のプレクラスに通わせていました。 上の子もお…
こんにちは、そらまめです! 今日は、前回のスーパーセールで買わなかったけど、ずっとお気に入りリストに入っている気になりアイテムを妄想のままに挙げます。笑。 妄想ですが、たぶんそのうち入手予定。 感謝祭もやっていますね! 植物を置くスツール リビ…
こんにちは、そらまめです! 寒い日に、みんなであつあつ、ふーふーしながら食べるやきいもが 美味しいだけじゃなくて、なんか嬉しくて。 もう10年もののオーブンレンジについている スチーム機能を使って。 洗ったさつまいもを、オーブンシートを敷いた天…
こんにちは!そらまめです。 小3後半、習い事を減らした話を書きました。 www.soramametone.com 減らすにあたって、学習そのものについても いろいろ、ごちゃごちゃ考えていました。 学校の宿題だけは帰宅後おやつが済んだら言われずともひとりでやってくれ…
こんにちは!そらまめです。 物入りな年末の楽天スーパーセール、ありがたいですね。 今回は、セール開始すぐにクーポンを使って買ったものと、まだどうしようか迷っているものと、はたまた 安くなりすぎていて、セール前に購入したものと…いろいろあります…
こんにちは、そらまめです! 天候が毎日のように変化して、寒かったり暑かったり、いろいろですね。 いかがお過ごしでしょうか。 なんだか久しぶりにブログを書きます。 (11月、ひとつも記事をアップしていなかったので、駆け込みで書いています(^^!) …
こんにちは、そらまめです! 最近ふと、お片付けスイッチが入り、 お家の中をあれこれ点検中です。 防災ヘルメット、必要だよな… と思って購入したものの、 どこに置いたらいいのか分からず あちこちをさまよっていて。 最近は子どもたちのクローゼットの上…
こんにちは、そらまめです! なるべく身軽に生活したいな…と日々模索中です。 化粧品類を入れているポーチの中身をちょっとすっきりさせました。 (アルティザン アーティストのポーチ。収納しやすくて愛用しています。) これまで、下地+粉タイプのファンで…
こんにちは、そらまめです! りんさん、2歳9か月になりました。 りんさんは1月生まれ。 上の子、れんさんは12月生まれで、誕生日がおよそ1か月違い。 同じ季節に誕生日が来るので、 育児もなんとなく同じ季節に同じことをやっている感じがしますが…。 …
こんにちは、そらまめです! なんだか、タイトルが取っ散らかっていてすみません。汗。 れんさん、通っていた英語教室にて、先生から 「英検、5級か4級を受けても大丈夫。」 と言ってもらって。 初めてだし5級でいっか、 …なんて簡単な気持ちで申し込みを…