そらまめのおと

8歳&2歳ボーイズの母が綴る育児記録と日々の日記。

【0次の備え】いつも持ち歩く小さな防災グッズたち(2018)

スポンサーリンク

今日は忘れちゃいけない地震の日。

 

大きなことはできませんが、日頃気をつけて持ち歩いている防災グッズの話でも…(´∀`)

 

 

〝0次の備え〟

家に防災グッズを備えていても、災害が〝在宅している時に〟起きるとは限りません。

お仕事中や、お出かけ中かもしれません…。

 

〝いつ起きるかわからない災害に、いつでも対処できるように〟と考えて備えるのがが0次の備えだそうです。

 

 

マイ0次防災グッズ

f:id:momongaa394:20180311211425j:image

f:id:momongaa394:20180311211434j:image

f:id:momongaa394:20180311211457j:image

すみません、写真一枚じゃ収まりきれず、しかも3枚目に至っては防災グッズらしくないです(笑)

 

〈防災ポーチの中身リスト〉

・タオル

・ティッシュ

・モバイルバッテリー

・イヤホン

・カイロ

・携帯トイレ

・マスク

・生理用ナプキン

・ポリ袋(45ℓのものと小さめのと2種類)

・薬類

・おしりふき

・ウエットティッシュ

・折りたたみ傘(晴雨兼用)

・エマージェンシーブランケット

・帽子

・めがね

・エコバッグ

・トミカ

・ホイッスル&ライト

・飲み物

・食品

 

 

普段から使おう

この中で、本当に災害に備えて入れてあるのは、エマージェンシーブランケットと携帯トイレくらいです。

 

あとは、普段持ち歩いて、いつも使っている消耗品です。

 

普段から使うからこそ、デザインなど、お気に入りのものをチョイスすることをオススメします(´∀`)

気に入っているものの方が、持ち歩く気になるし☆

特に、表面に見えているポーチ本体とか…。

 

 

おしりふき

これはかなりオススメアイテムです。

れんれんも、おむつを卒業してだいぶ経ちますが、この携帯用のおしりふき(トイレに流せるタイプ)だけは、常に買い足して、普通のウエットティッシュとして使っています。

 

外出時に手を拭いたり、仕事で、幼児用の机を拭いたり…。

 

おしりふきは、おしりに使える=粘膜も可なところがミソです。

口も拭けます。

しかもトイレに流せる。

 

赤ちゃん用はちょっと…な方には、〝おしりセレブ〟っていう大人用のおしりふきをこの間ドラッグストアで発見しましたよ!

 

 

ホイッスル&ライト

これは、家族全員分用意して、れんれんの幼稚園用リュックにも、夫の通勤デイパックにもつけています(´∀`)

 

ライトは、無印良品で見つけました。

モンベルのカラビナつきホイッスルに、無印のライトをくっつけたらこのかたちです。

ホイッスルの色もシルバーなので、かなりスマートな仕上がりになりました。

 

一家でお揃いなのもポイントの一つかも(´∀`)

 

 

 

トミカ

プライベートも、お仕事の時も、私が被災する時はだいたい子どもが近くにいるだろう…の判断で、小さなおもちゃが常にバッグに入っています。

おもちゃ1つ、キャンディ1つ…、あるいは絆創膏一枚あるだけで、とっさの時に子どもをパニックや不安から救うチャンスを増やすことができます。

 

 

飲み物&食品

今日は日曜日だったので、こんな感じでペットボトルとパンでしたが、日によって、水筒とおにぎりだったり、色々です。

 

 

 

出かける時に持っていった飲み物が、帰る時無くなりそうだったら、お水やお茶を買い足して入れておくように心がけています。

 

 

薬類

そらまめが持ち歩いているお薬類は…

 

・ロキソニン

・絆創膏

・ソフトサンティア(人工涙液の目薬)

・れんれんの、喘息予防の薬

・保湿剤

・うがい薬

・綿棒

・湿布

・マキロン軟膏

・携帯用ハンドソープ

 

をコンパクトにまとめて持っています。

れんれんは普段から喘息予防の薬を飲んでいるので、それも入れてあります。

 

 

短い時間なら…

そらまめの場合、家に置いてある防災リュックより、普段使っている0次防災ポーチの中身の方がよっぽど充実している気がします。

 

普段から使っているので、補充や期限確認もこまめにできるし…。

かなりおすすめです。

 

 

番外編〈バレエシューズ〉

f:id:momongaa394:20180313202237j:image

(年度末でちょうど新調したので載せてみました^ ^)

仕事で、上ばきとしてバレエシューズ(チャコットの、普通の前革のやつ)を使っていて、それも、お仕事のない日も常にバッグに入れたままに、あえてしています。

市販のルームシューズよりもちょっとだけ底に強度があり、いざという時には、ちょっとの時間ならそのまま外に出られます。

 

見た目は地味ですが、普段から上ばきとして使用できるので、興味があったら検索してみてください。ちょっと値は張りますが、便利ですよ(´∀`)

 

 

また、常にアンテナを張って、より良い0次防災グッズに改善したら、また書きますね!

 

 

 

ありがとうございました☆